~はじめに~
訪問して頂き大変ありがとうございます。
当ブログ内には、理解できない文章表現や誤字脱字などの記事内容があるかもしれませんが、個人の釣行記録と受け止めて頂きたいと思います。
投稿記事題名最後に”★印”のある記事は”何かしらの釣果あり(笑)”となっている記事です。
また、リンクやお気に入り登録なども大歓迎ですので、皆さんどうぞよろしくお願い致します。
ブログ記事一覧表示のサイトマップはこちら⇒ 『mimi』/記事一覧サイトマップ
チェック : 釣行前に確認を その河口は大丈夫? さけ・ます採捕禁止区域一覧
釣りブログ 北海道釣行記
釣りブログ 海アメ・海サクラ釣り
釣りブログ 鮭釣り
訪問して頂き大変ありがとうございます。
当ブログ内には、理解できない文章表現や誤字脱字などの記事内容があるかもしれませんが、個人の釣行記録と受け止めて頂きたいと思います。
投稿記事題名最後に”★印”のある記事は”何かしらの釣果あり(笑)”となっている記事です。
また、リンクやお気に入り登録なども大歓迎ですので、皆さんどうぞよろしくお願い致します。
ブログ記事一覧表示のサイトマップはこちら⇒ 『mimi』/記事一覧サイトマップ
チェック : 釣行前に確認を その河口は大丈夫? さけ・ます採捕禁止区域一覧



2011年11月05日
この時期が来たなっ!冬眠宣言?
今週に入り朝晩の冷え込みがかなり厳しくなって来ましたね。
今週は?来週は?雪が降りそうな感じかな?とうとうこの時期が来ちゃいましたよ。
そう毎年恒例の冬眠?
と言う事でちょっと長々と簡単に書いてみます。
応援よろしくお願いします。
ブログ村 北海道釣行記

今週は?来週は?雪が降りそうな感じかな?とうとうこの時期が来ちゃいましたよ。
そう毎年恒例の冬眠?
と言う事でちょっと長々と簡単に書いてみます。
応援よろしくお願いします。
ブログ村 北海道釣行記

~春
今年は、2月~3月の長期出張(近場でしたが)
4月に入りかなりの時間が取れて念願の平日フィッシングを堪能。
海アメ海サクラとフルキャストして見ましたが、なかなか釣果には恵まれず。(まぁ~毎年こんな感じですがね)
海アメのおチビちゃん数本、30cm級1本、40cm級2本だったかな?
寂しい~
ちなみにビックリ!海サクラ1本。
あっと言う間に6月になっててマメイカ釣りにちょっぴりハマリ。
~夏
さぁ~7月、これからサーフのヒラメに力を注ごうと思ったら身内に連続で不幸が重なって。
チーン(悲)
お盆終了まで身動きが取れなくなっちゃて!
せっかく春に鍛えたフルキャスト筋は急降下でダウン。そしてノーマルな体に。
これじゃ~秋のサケ釣りは『困るぅ~』何て思ってましたね。
~秋
8月の後半からやっとこオホーツクでのカラフトマス釣りを数回。
確か?予定では豊漁年でしたよね?(結果は調べてません)
・・・・・
・・・・・
全く釣れず(一応カラフトの大群は見ましたけど)
速攻で諦めてターゲット変更。もう9月だしサケ釣りでしょ。
フルキャスト筋がヤバイですが・・・
変更後、9月の2週目に運良く2本ゲット(嬉)これは行けるっしょ、釣れるっしょ。
でもそう簡単には行きませんね(涙)
本物の週末アングラーなんで週末の天気は気になりますよね。
その週末が台風の余韻で釣りにならず、台風なしでも雨風で海の調子が悪く。
天気が良く調子が良さそうな感じなのに今度はサケ軍団が不在?
仲間で釣行も1人ボーズカーで帰宅もありましたね(涙)
そんなこんなで10月末、ほぼ皆勤賞のオホーツクも最初のサケ2本ゲットで終~了。
11月に入りそして冬はちょっと忙しくなるので冬眠宣言?一応です。
~冬
『もう1回』とサケ釣りにと思ってもいましたがやっぱり行けません。
タックルの手入れ、整頓、補修、newアイテム購入、欲しい物のリサーチとかボチボチやりますわ。
今年もまだ11月、12月と残っていますが思い出の約1年間を書いてみました。
長くやってるとこんな年もありますよね。
それにしてもプライベート&釣りに色々あった1年でした(まだ早いけど)
5冠王の道のりは、険しく厳しくまだまだ修行をしないとならないです。
これから来春までは、皆さんの釣行記を楽しみにしています。
もちろん、ちょこちょことブログも更新していきますよ。
☆釣行前に確認を その河口は大丈夫? さけ・ます採捕禁止区域一覧☆
最後までご覧いただき大変ありがとうございます。
このブログは ”にほんブログ村” に参加しています。応援クリックを下記バナーよりよろしくお願い致します。
今年は、2月~3月の長期出張(近場でしたが)
4月に入りかなりの時間が取れて念願の平日フィッシングを堪能。
海アメ海サクラとフルキャストして見ましたが、なかなか釣果には恵まれず。(まぁ~毎年こんな感じですがね)
海アメのおチビちゃん数本、30cm級1本、40cm級2本だったかな?
寂しい~
ちなみにビックリ!海サクラ1本。
あっと言う間に6月になっててマメイカ釣りにちょっぴりハマリ。
~夏
さぁ~7月、これからサーフのヒラメに力を注ごうと思ったら身内に連続で不幸が重なって。
チーン(悲)
お盆終了まで身動きが取れなくなっちゃて!
せっかく春に鍛えたフルキャスト筋は急降下でダウン。そしてノーマルな体に。
これじゃ~秋のサケ釣りは『困るぅ~』何て思ってましたね。
~秋
8月の後半からやっとこオホーツクでのカラフトマス釣りを数回。
確か?予定では豊漁年でしたよね?(結果は調べてません)
・・・・・
・・・・・
全く釣れず(一応カラフトの大群は見ましたけど)
速攻で諦めてターゲット変更。もう9月だしサケ釣りでしょ。
フルキャスト筋がヤバイですが・・・
変更後、9月の2週目に運良く2本ゲット(嬉)これは行けるっしょ、釣れるっしょ。
でもそう簡単には行きませんね(涙)
本物の週末アングラーなんで週末の天気は気になりますよね。
その週末が台風の余韻で釣りにならず、台風なしでも雨風で海の調子が悪く。
天気が良く調子が良さそうな感じなのに今度はサケ軍団が不在?
仲間で釣行も1人ボーズカーで帰宅もありましたね(涙)
そんなこんなで10月末、ほぼ皆勤賞のオホーツクも最初のサケ2本ゲットで終~了。
11月に入りそして冬はちょっと忙しくなるので冬眠宣言?一応です。
~冬
『もう1回』とサケ釣りにと思ってもいましたがやっぱり行けません。
タックルの手入れ、整頓、補修、newアイテム購入、欲しい物のリサーチとかボチボチやりますわ。
今年もまだ11月、12月と残っていますが思い出の約1年間を書いてみました。
長くやってるとこんな年もありますよね。
それにしてもプライベート&釣りに色々あった1年でした(まだ早いけど)
5冠王の道のりは、険しく厳しくまだまだ修行をしないとならないです。
これから来春までは、皆さんの釣行記を楽しみにしています。
もちろん、ちょこちょことブログも更新していきますよ。
☆釣行前に確認を その河口は大丈夫? さけ・ます採捕禁止区域一覧☆
最後までご覧いただき大変ありがとうございます。
このブログは ”にほんブログ村” に参加しています。応援クリックを下記バナーよりよろしくお願い致します。



Posted by 『mimi』 at 21:08│Comments(10)
│『2011年』
この記事へのコメント
今シーズンもお疲れ様でした。
冬眠ですか・・・
淋しい季節になりましたねぇ。
この冬はオレも冬眠・・・と思ったんですが、何かと変更を迫られそうです(笑)
冬眠ですか・・・
淋しい季節になりましたねぇ。
この冬はオレも冬眠・・・と思ったんですが、何かと変更を迫られそうです(笑)
Posted by Hopper at 2011年11月05日 22:23
今晩は、そちらは可なり寒いでしょう。お疲れ様です(^-^)此方も来期待ちですよ。
Posted by 夢追い at 2011年11月05日 23:31
Hopperさんどうもです。
冬眠ですよ。お仕事も冬は大変忙しいのも理由です。
Hopperさんは冬眠せずにガンガン攻めて下さい。
楽しみにしてますよ。
冬眠ですよ。お仕事も冬は大変忙しいのも理由です。
Hopperさんは冬眠せずにガンガン攻めて下さい。
楽しみにしてますよ。
Posted by 『mimi』
at 2011年11月06日 00:41

夢追いさんどうもです。
寒いですわ~来週からは最低気温マイナス表示が多くなってます(涙)
ゆっくり釣りはお休みします。
寒いですわ~来週からは最低気温マイナス表示が多くなってます(涙)
ゆっくり釣りはお休みします。
Posted by 『mimi』
at 2011年11月06日 00:44

お疲れ様です~オイラは少しだけ・・・頑張ろうと思ってます!夢のケイジ狙い
網走まで遠征を考えてますよ~これから
寒い日が続きますが。風邪など引かないでね~今年会えたのが最高の思い出です
網走まで遠征を考えてますよ~これから
寒い日が続きますが。風邪など引かないでね~今年会えたのが最高の思い出です
Posted by elmo at 2011年11月06日 09:00
『mimi』さん
今シーズンはお疲れ様でした。<(_ _)>
長く釣りをやっていると良いシーズンもあれば、悪いシーズンもありますよ。
私も、今シーズンはサクラ咲いていないし、ヒラメもカラフトマスもGetできず・・・・(T_T)
最近はイカしか行けてません。(笑)
イカが終わって年末ぐらいから、島牧周辺で海アメ修行かなと思っています。
これから、寒い日が続きますが、お体に気をつけてくださいね!
今シーズンはお疲れ様でした。<(_ _)>
長く釣りをやっていると良いシーズンもあれば、悪いシーズンもありますよ。
私も、今シーズンはサクラ咲いていないし、ヒラメもカラフトマスもGetできず・・・・(T_T)
最近はイカしか行けてません。(笑)
イカが終わって年末ぐらいから、島牧周辺で海アメ修行かなと思っています。
これから、寒い日が続きますが、お体に気をつけてくださいね!
Posted by オッシュ at 2011年11月06日 13:01
elmoさんどうもです。
期待していますよ。網走遠征、頑張って下さい。
こちらは既に冬眠に入っています。来春まで、恐らく静かにしています。
本当に今年はお会いできたのが衝撃的でしたね。
期待していますよ。網走遠征、頑張って下さい。
こちらは既に冬眠に入っています。来春まで、恐らく静かにしています。
本当に今年はお会いできたのが衝撃的でしたね。
Posted by 『mimi』
at 2011年11月06日 18:30

オッシュさんどうもです。
大変疲れたシーズンでした。まだ今年は2ヶ月程残ってはいますが毎年、このくらいからお休みしています。
島牧周辺での修行、毎年憧れていますがなかなか予定が立ちません(涙)
お互いに風邪には気をつけましょう。
大変疲れたシーズンでした。まだ今年は2ヶ月程残ってはいますが毎年、このくらいからお休みしています。
島牧周辺での修行、毎年憧れていますがなかなか予定が立ちません(涙)
お互いに風邪には気をつけましょう。
Posted by 『mimi』
at 2011年11月06日 18:34

お疲れ様でした
釣行シーズンは終了・・・残念
しかし買い物シーズンは開幕ですね(笑)
島牧遠征計画立てちゃいますか(爆)
とにかくブログのUP楽しみにしてますから!
釣行シーズンは終了・・・残念
しかし買い物シーズンは開幕ですね(笑)
島牧遠征計画立てちゃいますか(爆)
とにかくブログのUP楽しみにしてますから!
Posted by タラ丸 at 2011年11月07日 17:59
タラ丸さんどうもです。
とうとう終了してしまいました(涙)
変わりにお買い物シーズン突入なんて思います。
一度は行きたい島牧方面、いつになるか解りませんが・・・
その時はご連絡いたします。
とうとう終了してしまいました(涙)
変わりにお買い物シーズン突入なんて思います。
一度は行きたい島牧方面、いつになるか解りませんが・・・
その時はご連絡いたします。
Posted by 『mimi』
at 2011年11月08日 20:02
