~はじめに~
訪問して頂き大変ありがとうございます。
当ブログ内には、理解できない文章表現や誤字脱字などの記事内容があるかもしれませんが、個人の釣行記録と受け止めて頂きたいと思います。
投稿記事題名最後に”★印”のある記事は”何かしらの釣果あり(笑)”となっている記事です。
また、リンクやお気に入り登録なども大歓迎ですので、皆さんどうぞよろしくお願い致します。
ブログ記事一覧表示のサイトマップはこちら⇒ 『mimi』/記事一覧サイトマップ
チェック : 釣行前に確認を その河口は大丈夫? さけ・ます採捕禁止区域一覧
釣りブログ 北海道釣行記
釣りブログ 海アメ・海サクラ釣り
釣りブログ 鮭釣り
訪問して頂き大変ありがとうございます。
当ブログ内には、理解できない文章表現や誤字脱字などの記事内容があるかもしれませんが、個人の釣行記録と受け止めて頂きたいと思います。
投稿記事題名最後に”★印”のある記事は”何かしらの釣果あり(笑)”となっている記事です。
また、リンクやお気に入り登録なども大歓迎ですので、皆さんどうぞよろしくお願い致します。
ブログ記事一覧表示のサイトマップはこちら⇒ 『mimi』/記事一覧サイトマップ
チェック : 釣行前に確認を その河口は大丈夫? さけ・ます採捕禁止区域一覧



2009年08月22日
オホーツク海に来ちゃいました。現地からその3(帰宅後)★
午後からの釣りは昨日のリベンジでしたがボウズに終わりました。

釣り場の移動もせず1時間程の釣りで早々と帰宅しました。
午前中の釣果写真をアップします。
私のキープした2本のカラフトマス↓↓↓

応援よろしくお願いします。
ブログ村 北海道釣行記

釣り場の移動もせず1時間程の釣りで早々と帰宅しました。
午前中の釣果写真をアップします。
私のキープした2本のカラフトマス↓↓↓
応援よろしくお願いします。
ブログ村 北海道釣行記

そしてタニジン君のキープした5本のカラフトマス↓↓↓
リリースしたカラフトマスの写真はありませんが、大爆発!
釣り場の写真はこちら↓↓↓
この調子でサケ釣りに突入していきます。
☆釣行前に確認を その河口は大丈夫? さけ・ます採捕禁止区域一覧☆
最後までご覧いただき大変ありがとうございます。
このブログは ”にほんブログ村” に参加しています。応援クリックを下記バナーよりよろしくお願い致します。



Posted by 『mimi』 at 20:44│Comments(10)
│09 カラフトマス
この記事へのコメント
今日はお疲れさまでした!作戦成功ですね。この調子でサケもゲットしたいものですねぇ(^O^)
Posted by タニジン at 2009年08月22日 21:32
タニジン君、お疲れさんでした。
釣り場の選択ナイスです。やる気を感じるカラフトでした。サケはどうでしょうね!?
釣り場の選択ナイスです。やる気を感じるカラフトでした。サケはどうでしょうね!?
Posted by mimi426 at 2009年08月22日 21:49
毎度さまです。
大漁おめでとうございます。うらやましいです。
こちらは、坊主でした><
初日の夜宗谷岬の手前の河口で一泊して朝、様子を見ましたがいまいちなので、mimiさんとは逆に南下しました...途中転々としながら、問牧の手前の小さな河口で少し投げて、釣れず。
結局行ったことのある問牧漁港でもう一投げ。翌朝に賭けましたが、あえなく撃沈でした。問牧でも釣れてるのを見れたのは5匹程度なので、江差は不調だったように思います。
北上はどちらまでいかれましたか?なんか写真の場所も見たことがあるような...とほほ。
私は、多分オホーツク釣行はしばらくいかないかもしれません。あとはあとはサケが上ってくるのをこちらで待ちかまえます。と。いっても、27日規制前の浜益川を、早いと知りつつ、行ってしまうんですがね^^
悲しみの長文失礼しました。ではまたー^^;
大漁おめでとうございます。うらやましいです。
こちらは、坊主でした><
初日の夜宗谷岬の手前の河口で一泊して朝、様子を見ましたがいまいちなので、mimiさんとは逆に南下しました...途中転々としながら、問牧の手前の小さな河口で少し投げて、釣れず。
結局行ったことのある問牧漁港でもう一投げ。翌朝に賭けましたが、あえなく撃沈でした。問牧でも釣れてるのを見れたのは5匹程度なので、江差は不調だったように思います。
北上はどちらまでいかれましたか?なんか写真の場所も見たことがあるような...とほほ。
私は、多分オホーツク釣行はしばらくいかないかもしれません。あとはあとはサケが上ってくるのをこちらで待ちかまえます。と。いっても、27日規制前の浜益川を、早いと知りつつ、行ってしまうんですがね^^
悲しみの長文失礼しました。ではまたー^^;
Posted by のぶ at 2009年08月23日 21:51
のぶさん遠征お疲れさまです。
僕の今回の釣行は友人のタニジン君のファインプレーのおかげです。
実は僕が狙っていた場所はすべてダメでした。そして、北上と言っても枝幸町内での釣行で北見神威岬から乙忠部ぐらいの間です。
今回の遠征は残念でしたが浜益のサケ、頑張って下さい。
僕の今回の釣行は友人のタニジン君のファインプレーのおかげです。
実は僕が狙っていた場所はすべてダメでした。そして、北上と言っても枝幸町内での釣行で北見神威岬から乙忠部ぐらいの間です。
今回の遠征は残念でしたが浜益のサケ、頑張って下さい。
Posted by mimi426 at 2009年08月23日 22:35
mimiさん、タニジンさんおめでとうございます。
誰か目梨泊は、行ってないですか?
誰か目梨泊は、行ってないですか?
Posted by 鮭児 at 2009年08月24日 13:00
目梨泊は釣行のたびに行きますが釣れません。先週末は河口にそれなりのカラフトがいました(はっきりとは見えませんでしたがセッパリ多数?)
どこも釣果が良くなかったみたいです。僕達はとてもラッキーでした。
どこも釣果が良くなかったみたいです。僕達はとてもラッキーでした。
Posted by mimi at 2009年08月24日 13:46
毎年、今頃目梨泊で良い思いをするんですけど今年は、あまり良くないみたいですね。
Posted by 鮭児 at 2009年08月25日 00:00
でもまだチャレンジする価値はあるかもしれませんよ。
Posted by mimi at 2009年08月25日 00:07
クルセイダー フロートLLで45gを試してみました。
飛距離OK、浮力OK
飛距離OK、浮力OK
Posted by 鮭児 at 2009年08月25日 12:50
アキアジクルセイダーフロートを試してみましたか。
飛距離、浮力がOKと言うことで使うのが大変楽しみです。
飛距離、浮力がOKと言うことで使うのが大変楽しみです。
Posted by mimi at 2009年08月25日 16:05