ナチュログ管理画面 釣り 釣り 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 6人

PVアクセスランキング にほんブログ村



amazon.co.jp


ナチュラム
アウトドア&フィッシング ナチュラム

デル株式会社
デル株式会社
~はじめに~
訪問して頂き大変ありがとうございます。
当ブログ内には、理解できない文章表現や誤字脱字などの記事内容があるかもしれませんが、個人の釣行記録と受け止めて頂きたいと思います。
投稿記事題名最後に”★印”のある記事は”何かしらの釣果あり(笑)”となっている記事です。
また、リンクやお気に入り登録なども大歓迎ですので、皆さんどうぞよろしくお願い致します。
ブログ記事一覧表示のサイトマップはこちら⇒ 『mimi』/記事一覧サイトマップ

チェック : 釣行前に確認を その河口は大丈夫? さけ・ます採捕禁止区域一覧

にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ釣りブログ 北海道釣行記
        にほんブログ村 釣りブログ 海アメ・海サクラ釣りへ釣りブログ 海アメ・海サクラ釣り
                釣りブログ 鮭釣り

2009年05月16日

海アメ・海サクラ現地から報告その3(帰宅後)★

先ほど帰宅しました。今日の釣行結果は!

朝3時30分より友人、3人で開始(全体で10人ぐらい)

1時間もしないうちに友人、1人は釣り場を移動。

(結果移動先で海サクラ47cmをゲット)

釣り場はこんな感じです。

海アメ・海サクラ現地から報告その3(帰宅後)★

応援よろしくお願いします。

ブログ村 海アメ・海サクラ釣り
  にほんブログ村 釣りブログ 海アメ・海サクラ釣りへ
残った僕達はほんの少し場所を移動しキャスト2投目にロッドが曲がる。

(朝4時20分ごろ)

60gのジグをフルキャストして70~80mぐらいの所でのヒット。

魚とのやりとりを楽しみながら無事にゲットしました。

約4年ぶりの海サクラ41cm(小ぶりですが大変満足)

海アメ・海サクラ現地から報告その3(帰宅後)★

海アメ・海サクラ現地から報告その3(帰宅後)★

友人に記念写真を撮ってもらいました。

海サクラバズーカ!!!

海アメ・海サクラ現地から報告その3(帰宅後)★

すごく嬉しい1本となりました。

夕方も同じ釣り場で開始。がっ!しかし。

海アメ・海サクラ現地から報告その3(帰宅後)★

強風(向かい風)、波付き、キャスト3投をしたところで釣り場移動。

風、波を避けれる釣り場に移動しましたが、満員御礼。

車も止める所もありません。

結局、釣りをやめて帰宅しました。

本当に久しぶりの海サクラなので美味しくいただきます。


  • LINEで送る


☆釣行前に確認を その河口は大丈夫? さけ・ます採捕禁止区域一覧

最後までご覧いただき大変ありがとうございます。
このブログは ”にほんブログ村” に参加しています。応援クリックを下記バナーよりよろしくお願い致します。


にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ にほんブログ村 釣りブログ 海アメ・海サクラ釣りへ にほんブログ村 釣りブログ 鮭釣りへ

     
同じカテゴリー(09 海アメ海サクラ)の記事画像
海アメ・海サクラ釣行現地からその5(帰宅後)
海アメ・海サクラ釣行途中報告その6(帰宅後)★
本日もボウズ
本日の釣行
今日の海アメ&海サクラ釣行
同じカテゴリー(09 海アメ海サクラ)の記事
 海アメ・海サクラ現地から報告その2 (2009-05-16 14:04)
 海アメ・海サクラ現地から報告その1 (2009-05-16 05:25)
 海アメ・海サクラ釣行現地からその5(帰宅後) (2009-05-10 22:42)
 海アメ・海サクラ釣行現地からその4 (2009-05-10 10:52)
 海アメ・海サクラ釣行現地からその3 (2009-05-10 08:23)

この記事へのコメント
バズーカ写真の撮影ならおまかせください。
またの釣行を!
Posted by 09シモンズ at 2009年05月16日 23:48
お疲れさんでした。バズーカ写真最高です。
また釣行楽しみにしています。
Posted by mimi426 at 2009年05月17日 00:10
おめでとうございます。
ジグは、何ですか?
アクションは?
Posted by 鮭児 at 2009年05月18日 12:26
鮭児さんどうもありがとうございます。使用ジグは、メガバス銀平グリーン60g。
アクションは、ノーマルです。ジグ着水後、糸ふけをとり巻き始めた時のヒットでした。
Posted by mimi426 at 2009年05月18日 12:41
こちらでは初です!この前はお疲れさまでした。あの日はかなりのタフコンでしたね(>_<)また一緒にヘビージグフルキャストしに行きましょう(^-^)
Posted by タニジン at 2009年05月18日 22:17
タニジン君。先週末はご苦労さんでした。何とか海サクラを釣ることができて良かったですわ。
またフルキャストしに行きますよ。
Posted by mimi426 at 2009年05月19日 10:19
mimiさん
やりましたな!
バズーカの型も様になってます!(爆笑)
うらやましい!
シモンズさん
今度は我々もバズーカできるよう、頑張りましょう!
やっぱりバズーカっていいね!
Posted by 鮭バズーカ at 2009年05月19日 11:37
鮭バズーカ先生、ついにやりました。
カラフトでもサケでもみんなでバズーカしましょう。
Posted by mimi426 at 2009年05月19日 11:48
おうおう!皆でサクラバズーカしやがって!俺のウグイバズーカをお見舞いするぞ!
鮭バズーカ先生お待ちしております。
バズーカ×2でサクラキャノンで行きましょう!
Posted by 09シモンズ at 2009年05月19日 22:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
海アメ・海サクラ現地から報告その3(帰宅後)★
    コメント(9)